ゴエマー2号は肥料要素・特殊海藻クリームを配合した葉面散布用液肥です。

ゴエマー2号 購入ページへ移動

ゴエマー2号 原料 海藻 アスコフィラムノドサム について

  1. フランス サンマロ湾 産
  2. ・日本近海で採れるヒバマタに似た海藻です。
    ・ 塩干満差13.5m、夏季高温乾燥、冬季凍結する厳しい環境で育ちます。
    ・ 栄養価が最大に高まる9~12月に採取、不純物を除去して加工しています。
    ・ ベタイン含有量は他海藻の3〜15倍、一般作物の1000倍になります。

  3. 特殊加工で素材を壊さない
  4. ・ サンマロ市ゴエマー海藻研究所が20年かけ超低温維持特殊処理加工を技術開発。
    ・ −20℃で海藻をブロック状にして冷凍保存、鮮度を保ちます。
    ・ ブロックを−50℃で加工し栄養・色素を壊さず天然のままクリーム状にします。

アスコフィラム・ノドサム イメージ

ゴエマー2号 ベタインについて

  1. 生体を環境の変化から守る適合溶質
  2. ・ 環境ストレスで乱れた浸透圧バランスを整えたり、細胞を保護するとされる物質です。
    ・ 環境ストレスとは、強光 凍結 高温 乾燥 降雨 等による成育阻害や細胞破壊のことです。

  3. 植物細胞内での浸透圧調整物質
  4. ・ 吸湿性、溶解性、潮解性の高い物質で、食塩浸透を阻害する性質があります。
    ・ 栄養を再分配するポンプ役として根圧を調節、肥料成分の移行や吸収を促進します。

    -------------------- グリシンベタイン

ゴエマー2号 原液(約800ml)成分表

保証成分 配合成分 特殊海藻クリーム
窒素 -% 0.10%アスコフィラム・ノドサム20.0%
リン酸 10.0% 0.05%
カリウム 6.0% 亜鉛0.05%
酸化マグネシウム 1.0% モリブデン0.100%
マンガン0.20%
ホウ素1.00%

ゴエマー2号 海藻クリーム分析値

アミノ酸分析  ミネラル分析 
グルタミン酸488.5mg/L水分87.7%
アラニン49.4mg/L灰分2.7%
アスパラギン酸66.9mg/Lナトリウム0.43%
メチオニン37.3mg/L水溶性リン酸0.02%
グリシン12.9mg/L水溶性加里0.30%
リジン22.1mg/L水溶性苦土0.14%
シスチン29.6mg/L水溶性マンガン0.005%未満
スレオニン14.2mg/L水溶性ホウ素0.003%
セリン11.6mg/L可溶性石灰0.26%
プロリン8.2mg/L可溶性ケイ酸0.5%未満
フェニールアラニン7.8mg/L窒素全量0.17%
バリン5.0mg/Lリン酸全量0.03%
ロイシン4.6mg/L加里全量0.30%
アルギニン5.9mg/Lモリブデン全量0.0001%未満
イソロイシン3.5mg/L
チロシン2.5mg/L
 計 770.0mg/L

ゴエマー2号 使用方法

 ※ ゴエマー2号は生殖成長期および成熟期用です。
 ※ 葉面散布する場合は朝夕の涼しい時間帯に行ってください。
 ※ 製品ラベルや資料をご覧の上、適切な使用をお願い致します。

対象作物 使用濃度
使用液量
肥効 施肥回数
施肥適期
りんご かき なし
もも すもも
キウイフルーツ
1000倍
一般農薬と同一
果実肥大
硬度増進
着色糖度増進
隔年結果の減少
貯蔵性向上
【10〜20日おき 2〜3回 散布 】
果実肥大初期から
※開花直前〜幼果期ゴエマー1号散布
みかん 1000倍
一般農薬と同一
果実充実
着色糖度増進
隔年結果の減少
貯蔵性向上
【10日おき 2回 散布 】
果実肥大初期(ゴルフボール大)
※開花直前・落弁直後 ゴエマー1号散布
いよかん 1000倍
一般農薬と同一
果皮障害減少
品質向上
【 1ヶ月おき 定期散布 】
収穫2〜3ヶ月前から
ぶどう 1000倍
一般農薬と同一
着色糖度増進 【3回 散布】
幼果期、果粒肥大期
※ゴエマー1号散布時期
…本葉7〜8枚時、開花期、落花期
おうとう 1000倍
一般農薬と同一
樹勢回復
果実肥大
着色糖度増進
【 2回 散布 】
落花2週間後、落花4週間後
※開花前・落花期 ゴエマー1号散布
【 果菜類 】
メロン すいか
かぼちゃ まくわうり
1000倍
一般農薬と同一
つるぼけ防止
玉伸び増進
糖度増進
品質向上
【 1週間間隔 3回 散布 】
開花初期から
※生育初期ゴエマー1号散布
小豆 枝豆 いんげん
えんどう 大豆 落花生
1000倍
一般農薬と同一
子実充実
増収
【 2回 散布 】
落花後、幼莢期
※生育初期ゴエマー1号散布
水稲 1000倍
一般農薬と同一
苗充実
移植後活着促進
分けつ促進
【 2回 300〜500ml/箱 2回 灌注 】
2葉期、移植直前
※生育が悪い場合ゴエマー1号散布
ビート 1000倍
一般農薬と同一
苗充実
移植後活着促進
分けつ促進
【 1000ml/紙ポット1冊 2回 灌注 】
育苗期、移植直前
※生育が悪い場合ゴエマー1号散布
総糖量増加 【2週間間隔 2回 散布】
約25葉期から
※生育初期ゴエマー1号散布
アスパラガス 1000倍
一般農薬と同一
茎葉根部充実
 ↓
翌年 萌芽充実
【半月毎 2〜3回 散布 】
展葉期から
芝生
1000倍
一般農薬と同一
根張り充実
耐寒性増大
葉質向上
【 1ヶ月間隔 散布 】
秋口から
※春〜夏期ゴエマー1号散布

ゴエマー2号 販売ページへ戻る