|   | 
| 
~ Webサイト閉鎖のお知らせ ~
 しかも、今後の維持管理費の削減を考えて!!! 
雑種地などを使った仮駐車場への造成には、次の方法により、耐圧性が強化されます。 防草シートの耐風(台風)対策には、 シート押えを完璧に強化するために、 ドームキャッチ と 強力押さえピンの利用 と、シート重なり部分には 粘着テープ を活用して、風が入りこまないようにする事が重要。 | 
農業資材 > 農電園芸マット・サーモ >
|   | 
 ポイント還元
ポイント還元
農電園芸マット 1-417
電気を使用した今までにないマット状の農園芸用ヒーターです。
園芸マット【幅1.2m×長5.0m】面積約2坪・表面温度は、周囲温度+約20度となります。
《主な用途》
・播種床、移植床、挿木床、育苗ベンチ、その他植物栽培の熱源
エダマメの播種後、園芸マットにて温度を上げている様子。
園芸マットの特徴
1. ひろげて通電するだけ。
温湯暖房や電気温床線などに比較して、施設する手間が大幅に省け、マットの組合せ次第で必要な広さが選べます。
2. どこでも使えます。
専用のベッドを造らなくても、簡単に育苗ベッドができます。断熱材を使用するとより効果的です。
3. 均一な温度であたためます。
独自の技術と構造で、マット全面を均一な温度であたためます。
4. 水に濡れてもOK。
特殊構造により、潅水など通常の農作業であれば水に濡れても大丈夫です。なお、水中使用はできません。
5. 温度ヒューズ内臓。
温度ヒューズが内臓されています。万一の時は、温度ヒューズが電気を遮断します。
6. 自由に温度を調整できます。
農電電子サーモを併用することにより、設定した温度を保ち、植物育成に欠かせない温度管理ができます。
7. クリーンで安全。
電気を使用しています。環境にやさしく安全です。
園芸マットの仕様
※表面温度は、周囲温度+約20度となります。
断熱材
・発熱効率、節電のためにも断熱材の併用をお奨めいたします。・発泡スチロール、住宅用断熱材、エアキャップ等・・・厚さ2~3cm・断熱材は必ず農電園芸マットの下に敷いて下さい。
温度
《条件》・品番1-306を使用した育苗床の参考温度。・断熱材は住宅用断熱材3cmを農電園芸マットの下に使用。・直射日光による温度上昇のない冷凍庫内での測定。・断熱シートには毛布を使用。トンネル1重の上に使用。
《結果》・断熱シートの併用により温度差が約10度もあり、節電の為にも併用をお奨めいたします。※上記の数値は筑波電気(株)での測定値であって保証値ではありません。
この商品に関する注意事項
商品詳細
注意事項
・植物育成目的で開発された日本国内専用製品です。植物育成目的外の用途や海外では使用できません。
・本製品は温度調節器です。熱を発生する製品ではありません。温度調整機能は接続する製品の能力や環境に関係します。
・ビニールハウスなどの中で使用する製品です。家屋や倉庫及び露地などでは使用できません。
・必ずマットの下に断熱材を敷き、トンネルをかけて使用してください。
・電源は商用電源に限ります。変圧器や発現器などは使用できません。
・定格電圧以外は使用できません。定格15Aの既設コンセントを単独で使用してください。
・延長コードやドラムなどは使用できません。
・防水仕様ではないため水のかかる環境では使用できません。
・換気扇などモーターを使用する製品(誘導負荷)と接続する際はその製品の消費電力(W)×10倍の容量を目安にサーモをお選びください。
サーモの容量を超える場合は電気工事店様へご相談の上必ずマグネットリレーを併用してください。
・農電園芸マットの安全上のご注意事項をよくお読みになり使用して下さい。
発送詳細
※沖縄、一部離島は配送地域外となります。
コメント・注意事項